コロナウイルス禍における
歯科治療について
お電話が繋がらない場合はこちらから
お問い合わせください
-
予防歯科
-
「削る」「詰める」ことより
「虫歯にならないこと」を考えます。虫歯は、出来てしまうお口の環境を改善しないと、何度詰めても再発して、歯を失ってしまいます。
同じように、歯周病(歯を支えるあごの骨が溶ける病気)を見逃してしまうと、歯は長持ちしません。
虫歯と歯周病の予防処置を必ず最初に行い、その後「削る」「詰める」虫歯治療を行います。
10年後、20年後のあなたのかけがえのない歯を守るために、ご理解をお願いいたします。
動画で見る医院紹介
医院からのお知らせ
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~ 12:30 |
/ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
14:00~ 18:00 |
/ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |